2011.8.6 紀伊半島と北陸の旅・3日目①〜白浜編〜

3日目。ここからが本番です。

和歌山から紀伊半島を一周して逆サイドの松阪まで行きます。

前日の阪和線遅延による疲労のせいで、予定より少し遅く6時起床。

急いで支度をして、和歌山駅へ向かいます。

朝の和歌山駅

和歌山6:52発→紀伊田辺8:38着 紀勢本線 普通列車紀伊田辺行き

海南辺りで意識が途絶え、紀伊田辺駅着までぐっすりでした。

紀伊田辺駅8:45発→白浜駅9:20?着 明光バス 白浜駅行き

次発は特急でも1時間待ちなのでバス利用。

電車の倍程度の時間をかけ白浜駅着。

パンダがお出迎え。

ちなみに駅員さんは全員アロハシャツでした。なかなか粋な会社ですね。

白浜町は1,000円で路線バスが乗り放題になる「とくとくフリー乗車券」が発売されています。

フリーきっぷは記念として手元に残る上、ぶらり途中下車ができるので旅のマストアイテムです。

それでは「とくとくフリー乗車券」を使って白浜観光へと向かいます。

まず向かったのは三段壁。

正に断崖絶壁!

先端へと向かってみます。

かなりギリギリまで行けますが、高い所は苦手なのです。

渦ができてました。「男の潮、黒潮」の立看板もありました。男の潮て。

洞窟にも入れるようです。

旧来熊野水軍の基地として使われていたようで、せっかくだし…と思い1,100円を支払い入場。

しかし、高波のため観覧場所が規制され、洞窟の半分も観れませんでしたとさ。残念。

お次は15分程歩いて、千畳敷へ。

夕日の名所らしいですが、時刻はまだAM10:30。

岩礁近くにいるだけで波しぶきがかかる程の高波。

…カメラやられそう。

バスの時間もあったためそそくさと退散。

水着ギャルを観察しに白良浜へ。

関西随一の海水浴場との噂通り、人は多かったです。
車のナンバーも大阪圏のものが大半でした。

そういえば白浜町内のバスの車内には「水着のまま座席に座らないでください」との案内がありました。
海水浴場と観光地と市街地が狭い土地に密集した町だったため、一泳ぎして観光地へ…なんてこともあるのでしょうかね?

総括すると、若いおねーちゃんが水着でそこらを歩いていたり、地元のおっちゃんは基本上裸だったりと南国気分が漂う町でした。

そろそろ昼時なので、食事をとりお土産も買えそうな「とれとれ市場」へ。

半分がお土産物屋と食堂で、残り半分が市場。
さらに市場で買った魚を七厘コーナーで食べる事も…。
どうみても八戸市の「八食センター」ですありがとうございます。

…とそれは置いといて食事です。
海鮮の食べれる「とれとれ横丁」が気になりますが、12時前にもかかわらず大行列+フードコートスタイルで少々お一人様には厳しい空間。
そして海鮮は前日も食べているので、大人しく隣の空いている喫茶店へ。

海老フライカレー(1,000)円をいただきました。

カレーの安定感は異常。

デザートにみかんソフト(300円)

昨年愛媛で食べたみかんソフトより甘く感じました。
和歌山みかん自体が甘めなんでしょうか?

あとはお土産です。
試食品を食べ歩きつつ、実家に紀州の梅、自分用にみかん酒とゆず梅酒を購入。
日持ちしない海鮮類はパス。

そしてバスで白浜駅まで戻ります。

電車まで少々時間が合ったので、駅前のお土産物屋さんを覗いてみました。
先程お酒を購入した時気になっていた地ビール、ナギザビールを再度発見!
市場では家族連れが多くいたため自重しましたが、ここではもう我慢しませんw

苦手な濃い口だけど、暑さがビールを美味しくするっ.....!

白浜滞在時間は4時間程度で、その割には楽しめました。
海の見える露天風呂の外湯や海中展望公園、パンダのいるアドベンチャーワールド等々まだまだ気になる施設が目白押し。
いつかまた再訪したいんですが、地理的に非常に来にくい場所なんですよね…。

3日目その2に続く

2011.8.5 紀伊半島と北陸の旅・2日目

2日目。この日は東海道本線を西へ向かいます。

東海道路でも鬼畜(長い、ロングシート、編成少ない)と噂される静岡県区間がメインです。

黄金町9:26発→横浜9:32着 京急電鉄 京急本線 普通列車品川行き
横浜9:41発→熱海10:52着  東海道本線 快速アクティー熱海行き

静岡県一発目は熱海です。
さすが著名な温泉街。駅前に足湯があります。

正に「観光地!」なお土産屋さん街。

一服だけ済ませて熱海を後に。

熱海11:15発→静岡12:30着 東海道本線 普通列車静岡行き

10分程遅れての運行で静岡着。

さすがは県庁所在地で政令指定都市の風格が漂ってます。

さて、静岡では昼食をとる予定でした。
しかし名産…といってもお茶しか出てこない(静岡の方ごめんなさい)ので、観光案内所のおばちゃんに聞いてみました。

theta237「静岡っぽいもの食べたいんですけど?」
おばちゃん「海鮮か麦とろ。おでんも有名だよ。」

そしておばちゃんのオススメ店とマップをいただき、ryo3と再考。

暑いのでおでんは除外。残り2択は、
「食べてみたいのは麦とろ。今食べたいのは海鮮。」
と意見が合致し、おばちゃんオススメの「魚河岸大作」さんへ。

ランチのいわし定食(1,050円)をいただきました。

…文句なし。やっぱり魚は光り物ですよね。
味噌汁は僕の舌が間違いじゃなければ赤味噌を使っていたと思われます。

お土産にお茶葉を購入し静岡を離れます。

静岡13:41発→浜松14:53着 東海道本線 普通列車浜松行き

浜松駅で改札を出た一言目が「あれ?デジャヴ?」
というのも「どっちかがパクっただろ!」と言いたくなるほど静岡駅にそっくりだったのです。
比較写真撮れば良かったな…。

よく見れば外観もそっくり。

ところでこの先はすぐ乗り継いでお互いの目的地へ向かう予定でした。
しかし、せっかくだし浜名湖だなこれは…とのことで急遽弁天島駅で途中下車をすることに。
本数の多い東海道本線だからできる技ですw

浜松15:20発→弁天島15:33着 東海道本線 普通列車豊橋行き

浜名湖の出口付近に浮かぶ弁天島。小ぢんまりとした駅です。

駅から歩いてすぐに湖(というか海)です。

鳥居は弁天島というからには弁天様でしょうか?
奥に見える橋は国道1号線浜名バイパス
こんな場所走ると気持ちよさそう。

ビーチもあります。

残念ながらギャルはいなく、親子連ればかりでした。

静岡とは思えない南国リゾートのオーラが出ています。

中央の建物がホテルで、奥と手前はマンションでした。
眺め最高だろ…うらやましい…。

1時間程のんびり海を眺めて弁天島を後にしました。

弁天島16:33発→豊橋16:56着 東海道本線 普通列車豊橋行き
豊橋17:01発→米原19:11着  東海道本線 新快速米原行き

名古屋で行程を別にするryo3と別れ、僕はさらに西へ向かいます。

米原19:18発→大阪20:45着 東海道本線 新快速姫路行き
大阪20:53発→和歌山22:20着 阪和線 紀州路快速和歌山行き

大阪駅までは順調な旅路。
阪和線のホームにも迷わずたどり着きこれで一安心…とここでアナウンスが。


「本日信号トラブルの影響で運転を見合わせておりました阪和線ですが、20時30分頃運転を再開いたしました。」

(本来は大阪に1時間早く着く予定だった。これは…弁天島の寄り道が功を奏したか…?)

「なお、列車大幅な遅れが生じる可能性がありますので…」
南海電鉄での振り替え輸送も行っております…」

(遅延時間は曖昧な表現でごまかすのが定石!勝ったな!)

というわけで乗車。

序盤は快調に飛ばす快速列車。

しかし途中天王寺駅を過ぎた頃から様子がおかしい。

徐行運転→停車「停止信号です」→徐行運転→停車「次の○○駅、ホームが満線ですのでしばらくお待ちください」→徐行運転→…

ひたすらこの繰り返しで、重い空気に包まれる車内。
疲労と空腹でHPが徐々に削られていく僕。

結局、日根野駅に着くまで上記の繰り返しで、和歌山駅に到着したのは日付変わって0:10、約2時間の遅れでした。

ホテルにチェックインし、諦めかけた和歌山ラーメンを食べに外出。

疲労で写真を撮るのも忘れました。
和歌山ラーメンは味の濃い中華そばで、徳島ラーメンと味が似ているな、との印象でした。

その後結局シャワーなりで就寝は2時頃。
明日からが本番なのにぐったりだよ…。

3日目その1に続く

2011.8.4 紀伊半島と北陸の旅・1日目

学生生活最後の夏休み。青春18きっぷを使って旅行に行ってきました。

今年は友人ryo3とほとんどの行程を共にします。

まずは1日目。東北本線を南下し横浜まで向かいます。

盛岡8:08発→一ノ関9:40着   東北本線 普通列車一関行き
一ノ関9:45発→小牛田10:31着 東北本線 普通列車小牛田行き
小牛田10:38発→仙台11:24着  東北本線 普通列車仙台行き

仙台にて昼食。牛タンはスルーし松屋へ。
30分で食事と一服を済ませ、また移動。

仙台12:00発→白石12:48着 東北本線 普通列車白石行き
白石12:52発→福島13:26着 東北本線 普通列車福島行き
福島13:31発→黒磯15:27着 東北本線 普通列車黒磯行き

福島からの車内で部活帰りの高校生と遭遇したため多少の混雑。しばらく立ちでした。
後々この区間で僕達の近くに可愛いJKがいた、とryo3から事後報告を受けました。先に言ってくれw
郡山まで来てようやく席に座れました。

黒磯15:33発→宇都宮16:30着 東北本線 普通列車宇都宮行き

本日の目的の1つが宇都宮の餃子。
スマホとガイドマップの力を活用したリサーチの結果、駅から徒歩約10分の「正嗣」というお店へ行くことに。

食事時には行列ができる程らしいですが(席数も少ない)、17時前だったためすぐに座れました。

焼き餃子(210円)と水餃子(210円)

メニューはこの2種類だけでライス、ビール等もなし。
それだけこだわりがあるのでしょう。餃子だけで十分満足できました。
この後お互い焼き餃子を一皿ずつ追加しました。

宇都宮18:04発→横浜20:32着 湘南新宿ライン 普通列車逗子行き
横浜20:42発→黄金町20:48着 京急電鉄 京急本線 普通列車金沢文庫行き

ホテルは黄金町駅から徒歩5分。

荷物を置き、1杯ひっかけに行こうと近くの大きな通りを散策してみました。
しかし歩けど歩けど出てくるのは風俗店と黒服のお兄ちゃんとマッチョな外国人。
治安の悪そうな雰囲気に屈し、コンビニで酒を買って部屋で飲む、というプランで合意。

こうして1日目の夜は更けていきました。

2日目に続く

川越探訪

先日東京方面へ行った際にちょいと電車に乗ってきました。

新宿で用事を終え、まずは山手線で池袋へ。

東口の電器屋、雑貨屋等で用事を済ませ、なお新幹線まで2時間ほど時間が空いていました。

手帳裏の路線図や駅の電光掲示板を眺め、埼京線終着駅として前々から気になっていた川越に向かうことに。

しかし往復で同じ路線を使うのは自分の流儀に反するため、往路は東武東上線を用いることに決定。

早速東口から東武改札まで向かい、丁度ホームに停車中の「準急 川越市行」に乗車。

ふじみ野まで立ち乗車で疲労もあったため、車窓風景はあまり覚えていませんw

そしてJRとの乗り換え駅である川越駅で下車。

首都圏の通勤圏の割に地方都市らしさが残る駅前の風景。

ちょっと散策してみたかったけど、スーツ姿で雨降りだったため断念。

駅ビルの本屋や雑貨屋等を見て回る。しかし東京の近く、という以外は盛岡と余り変わりはないのかな、とも思いました。

後で調べると人口は約34万人とこれまた同規模。もし首都圏に住むことがあったらこの辺に住みたいw

そして良い具合の時間になってきたので川越→盛岡のきっぷを購入。川越線で大宮へと向かう。

川越線沿線は宅地だらけなのかな、というイメージと違い、川越駅を出ると田園風景が待ち構えていました。これで更に川越が気に入りましたw

10分程走るとさいたま市域に入ったのか、辺りに宅地や高い建物が増え、更に10分程で大宮駅到着。

あとはいつも通り東北新幹線に乗り継ぎ、盛岡へと帰着。

感想としては、都心から1本で行ける範囲の川越周辺でのんびりした田園風景を楽しめた事が意外でしたね。

この辺なら住んでも悪くないかな、と思ったけどラッシュ時の埼京線を思い出し、即刻考え直しましたがw

さぼり癖

前の日記から間が空いてしまいました。

ここ一ケ月ほど色々と忙しくてですね…。

まとめると以下のようになります。

・来年から北海道民

震災の影響等諸々の事情により延びに延びた就職活動ですが、ついに先日終わりを迎える事ができました。

念願叶って来年から出身の北海道で働けることとなりました。

東北にいられるのもあと約1年となったので、後悔しないよう日々を過ごしていきたいです。


・歳を1つ重ねる

今年も1つ年齢を重ねる事ができました。

本当に人生いつ何が起こるかわからない、と3月に実感したばかりでありまして。

誕生日を無事迎える事ができる、という事実だけでも感謝と喜びを感じます。


その他にも、
・ギャンブルは控えます。
・論文の提出期限延期!!!
・夏の旅行計画中

等々ございます。

あと学生生活も残り1年。

時間はたっぷりあるので、修論はもちろんですが(担当教授に怒られない程度に)楽しんで過ごせるといいな。

東京

風邪はばっちり治りました。

てなわけで月曜は新宿まで最終面接に行ってまいりました。

就活で何度も行った東京もこの日が最後。

最初は電車の乗り方もよくわからず苦労しました。

新宿→大宮の移動で快速をスルーし帰りの新幹線に乗り遅れた事が一番の思い出。

JRはわかりやすくてすぐ覚える事ができたけど、地下鉄と私鉄が難関。

相互乗り入れがどうとかで、手帳の付録の路線図と何度もにらみ合いましたよ。

毛嫌いしてた東京も色んな街を観る事ができて、そこまで悪くはないんじゃないかなとも思えるようになりました。

でも満員電車だけは絶対にイヤだから住みたいとは思わないけどねw

次はスーツを着ないで遊びに行きたいな。

ちなみに面接の結果は…人事は尽くした、といったとこでしょうか。

後は電話が鳴るのを待つだけですね。

あとは旅行関連の小ネタもできたんですが、時間が無いんでまた後日投下します。

そう、明日は札幌で選考!

こっちが本命と言えば本命なので、死力を尽くしてきます。

健康な体が欲しい。

一昨日風邪気味でふらふらしながらも、第一志望の適性検査と面接を受験。

その日の晩に熱測ったら38℃まで上昇しとりました。

てなわけで昨日は風邪で1日寝込んでました。

次の月曜にはまた面接が控えているため、病院にも行ってきましたよ。

先生は「うわー喉真っ赤だねぇw」なんて苦笑交じりに仰られました。

しかし、「鼻汁は花粉症のせいだと思うんですが…」と言ったにも関わらず、鼻のお薬も出していただき、これがまた効くのなんの。

ホント花粉症なんてきてなくてただの風邪だった、ってオチはないよね?

しかしこの年になって、しかもこの時期に高熱で寝込むのは非常に苦しいものがありますね。

そして案外自己治癒力もまだ失われていなかったようですw

とかく来週も東京、札幌に行ったりと移動尽くしなので、体調管理には気をつけます。ホントに。